デザイナーが開発チームの一員としてcommitしていくための知識(開発手法これ押さえてこ編)

bosyu Advent Calender 2019
bosyu Advent Calender 2019

こんにちは、むろです。

未経験から人類やってる駆け出しホモサピエンスです。

このエントリーはbosyuアドベントカレンダーの21日目のやつです。前日はめろたんのJavaScriptの不思議なやつで、明日はnaoさんがなにかかきます。

それで、今回わたしは デザイナーが開発チームの一員としてcommitしていくための知識(開発手法これ押さえてこ編) ということで、デザイナーでも読みやすいおすすめ本をご紹介します!!

どんな人に読んでほしいか

  • 駆け出しWebデザイナーさん
  • 受託系から事業系(インハウスデザイナー)に転職したいなと思っているデザイナーさん
  • デザイナーと仲良くなりたいなと思ってくれてるエンジニアさん

押さえとくポイント

最近の事業開発はさまざまな思想だったり開発手法だったりがあるんですが、だいたいこの4つの単語の意味を知っておくと、 チームの一員として最適な振る舞いが出来るようになります。

というわけで、以下おすすめ本なのですが、わたしまだ上の2冊しか読んでなくて、それ以降は寺で教えてもらった本です。 (注: リンクにはたぶんhatenaのアフィリエイトIDがついてます)

個人的に、上2冊だけでも事前知識として持っておくには十分だと思いますが、お時間あるときに読んでみてください!

アジャイルサムライ−達人開発者への道−

アジャイルサムライ−達人開発者への道−

表紙の雰囲気だと「エンジニアさん向けのむずかしい本なのでは」という印象を持つ人も多いかもしれませんが、 内容は自体はとても優しく、わかりやすい言葉で表現をしてくれているのでとても読み進めやすいです。 マスターセンセイが楽しくアジャイルを教えてくれます。

タイトルにUXがついてますが、ほとんどリーン→アジャイルの本です。 イテレーションにUXデザインを組み込むにはどうしたらいいのかがわかりやすく書かれていておすすめです。

のりぴーからのオススメです。ありがとうー!

スクラム関連の本あんまり読んだことないですが、この本は実際の事例とか体験を踏まえてプロダクト開発全般について触れているので面白かったです

とのことです!

スクラム 仕事が4倍速くなる“世界標準”のチーム戦術

スクラム 仕事が4倍速くなる“世界標準”のチーム戦術

腹筋さんからのオススメです。ありがとうございます!

スクラムの概念的なものが知りたければこちらもおすすめです。

とのことです!

SCRUM BOOT CAMP THE BOOK

SCRUM BOOT CAMP THE BOOK

matsuhisaさんからのオススメです。ありがとうございますー!

これがわかりやすくて、読みやすくて、使いやすかったです。

とのことです!

emaさんからのオススメです。ありがとうございます!

第一部だけ読むだけでも価値のある本かなと思ってます。
案外薄くてサクッと読めるのも良い点

とのことです!

他にも、おすすめの本があったら教えていただけると嬉しいです。

こちらからは以上となります。

PR

bosyuではデザイナーをbosyuしているようです!