フロントエンドのもくもく会をはじめてみた

f:id:murokaco:20160128141045p:plain

フロントエンドかけこみ寺というコミュニティでもくもく会をやってくことになり、 1/27に第1回をおこないました!!!!

きっかけ

ひとりでJSもくもく読んだり書いたりしてるだけだと寂しいのと、 他人の目がないと自分に甘えちゃって何も進まない自堕落な性格なので 「どこかもくもく会に参加したいなー」とツイートしたところ、 dkimura に「やるならうちのオフィス貸しますよ〜」とお声がけいただいた(ありがたや〜)のがきっかけです。

結局、もくもく会参加を飛び越えていきなり運営することになり、不安要素だらけなのですが 継続できるようにがんばりたいです。

目的

わたし自身と、参加してくださってるみなさんの技術力(主にフロントエンド力)の向上です。

技術をフロントエンドに限定していますが、参加されてる方の職種は絞らないつもりです。

主な活動

Slackでの交流を主として、隔週水曜にもくもく会を開催しています。

Slackでは、個々でチャンネルを作って分報を流すというのをやっています。

何気ないつぶやきに誰かが反応(助言)してくれて、嬉しいし問題解決も出来て良い感じです。

f:id:murokaco:20160128142300p:plain

あさちゅん、いつも色々教えてくれてありがとうーーーーーーーー( ˘ω˘)人

Slackだけの参加も大歓迎なので、ご興味あれば是非ご参加ください!

https://frontend-temple-slack-invite.herokuapp.com/

どうでもいいけど名前の由来

もくもく会用のSlackに参加してくれた方と第0回として飲み会をやったときに もくもく会に何を求めて参加するかを聞いたところ

「何か困ったことがあった時に聞きにいけるところが欲しい。かけこみ寺的な!」

「わかる!そういうところ欲しい!フロントエンドで!」

「かけこみ寺いいね」

「名前それで行こう!」

「ちょっとダサい感じが逆にいいね」

となり、フロントエンドかけこみ寺というちょっとダサい名前になりました。

翌日、「昨日は勢いで名前決めちゃったけど冷静になってみると凄いダサイ名前…!!!!」ってなりました。

お酒ってほんと恐ろしい。

第1回の感想と反省

  • 電車を乗り間違えて遅刻した
  • 事前準備をdkimuraに頼りすぎた
  • 自己紹介用リポジトリを用意したのはいいけど手順書を作ってなかったせいで主にGit講習会やってた感じになった
  • 身内しか集まらないかな…と思っていたけどconnpass, dots 経由で存在を知り、参加してくださった方がいた(嬉しい)
  • 場所をご提供くださったフィードフォースさんのブランディング(とリクルーティング)への貢献度が低い感じした…
  • 終わった後の飲み会のこと考えてなかった
  • お酒一杯だけで終わるはずがなかった